おばあちゃんのお部屋に遺された衣装箪笥。
上山市在住:S様(女性)
亡きおばあちゃんのお部屋に遺されていたのは長年愛用された衣装箪笥。
生前の息吹を感じるその様子を間近で見た私は一抹の寂しさを感じ得るものがありました。
当初はこの箪笥を処分しようかと考えたそうですが、おばあちゃんのご実家で今も親交のある「渡辺家」の家紋がご依頼者様の考えを改めるものとなったと伺いました。
「タンスを捨ててしまうことは我が家の歴史を自ら否定するような気がして・・・。」
和箪笥診断から診断士の助言を受けて古箪笥の価値を見極めます。
そして、ご依頼者のあたたかな想いを箪笥の再生で紡ぐ、次世代へ継承する家具として再びよみがえらせるためにお手伝いをさせていただく機会をいただきました。
ご用命に感謝申し上げます。
日々の暮らしの中で活用したいと望まれたため奥行を縮めるリメイクをご提案するものです。
現在の作業をご紹介します。
この記事へのコメントはありません。